キャラメルクリームの作り方・宮崎県産かぼちゃで塩キャラメルパンプキントースト
「JA宮崎経済連とネクストフーディスト」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
ありがとうございます!
こんにちは!
昨日に続き、宮崎県産のかぼちゃを使って、簡単なアレンジトーストを作りました。
モニタープレゼントで頂いた宮崎県産かぼちゃは、ほくほくでとっても甘いので、私はどうしてもスイーツの素材に見えてしまうのです。
ちょうどスーパーで買っておいた生クリームがあったので、それを使ってキャラメルクリームを作り、バターでソテーしたかぼちゃと一緒にトーストに乗せました。
ほくほくかぼちゃをクリームと一緒に頬張る幸せ!
おいしい宮崎県産かぼちゃと一緒に、試してみて頂けたら嬉しいです。
それでは、私がよく作るキャラメルクリームのレシピをご紹介します。
◼︎◼︎キャラメルクリーム◼︎◼︎
◼︎材料◼︎ 作りやすい分量
生クリーム 100cc
砂糖 75g
水 大さじ1/2
◼︎作り方◼︎
- 生クリームをレンジ600wで20〜30秒程度温めておく(沸騰しそうになったらすぐに止める)。小鍋に砂糖と水を入れ、中火にかける。
- こげ色が付いてきたら時々鍋を傾けて均一に色がつくようにする。焦げ茶色になったら火を止め、すぐに生クリームを少量ずつ加える(沸き立ってくるので、一気に加えず少しずつ加えること)。沸き立つのが収まったら、全体を混ぜて小瓶に移す。
鍋に砂糖と水を入れ、生クリームは温めておく。 |
こげ色が付いてきたら時々鍋を傾ける。 |
このくらいになったら火を止めます。 |
少しづづ生クリームを加える。 こんな風に沸き立ってくるので、火傷に注意! |
これを使って、塩キャラメルパンプキントーストを作りました。
◼︎◼︎塩キャラメルパンプキントースト◼︎◼︎
◼︎材料◼︎ 一人分
食パン(5枚切り) 1枚
宮崎県産かぼちゃ 4mm厚さのもの4枚
バター 小さじ1
キャラメルクリーム、ホイップクリーム 各適量
岩塩 適量
シナモン 適量
◼︎作り方◼︎
- かぼちゃは4mmくらいにスライスし、バターを溶かしたフライパンで両面を焼く。
- 食パンをトーストする。キャラメルクリームを塗り、岩塩を適量振りかける。かぼちゃを並べ、ホイップクリームとキャラメルクリームを適量かける。シナモンをふりかける。
弱めの中火で両面をソテーします。 |
キャラメルクリームと塩をかけた上にかぼちゃを並べる。 |
上には素揚げにしたかぼちゃの皮を散らしました。
先日の投稿にも書きましたが、素揚げのかぼちゃの皮、ナッツのように使えてとても便利です。
ところで、最近娘が小学校の図工で作った版画を持って帰ってきたのですが、
夏らしくて可愛いので、食卓の上に吊るして飾っています。
トビウオを作ったんだそう。 ダンボールやプチプチの緩衝材でできています。 |
それから先日は、古着屋さんの半額のラックにブロックプリントのワンピースを見つけました。
布はとても綺麗なブロックプリントですが、日本のメーカーなので縫製は良さそうだし、サイズもちょうど。
古着のいいところは、洗ってももう色落ちしないところ(笑) |
私はやっぱり夏らしい物が好きだなぁと思っている今日この頃です。
コメント
コメントを投稿
コメントお気軽にどうぞ