ざくざく全粒粉チョコスコーン

 全粒粉アンバサダーに任命していただき、我が家の食卓に全粒粉を使った焼き菓子が登場する頻度が格段にあがっている我が家。

先日、朝早くに覚めてしまったのですが、2度寝するには微妙な時間だし、ちょうど朝食に食べるパンがなかったので、モニタープレゼントで頂いた日清全粒粉でスコーンを焼いてみました。

それが香ばしくてそのままでもとても美味しかったのですが、これにはチョコを入れても絶対合う!と思い、今日は同じ生地をチョコチャンクスコーンにして焼いてみました。


小麦を表皮や胚芽を取り除かずに丸ごと粉にしているので、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富な全粒粉。
香ばしい風味と同時に、ざっくりした食感も全粒粉を使った焼き菓子の良さですが、スコーンはその良さが活かされるなぁと思います。



ちなみに全粒粉の香ばしさとチョコの相性の良さは、おなじみの「マクビティダイジェスティブビスケット」を想像してもらえればわかるかな?(ご存知でしょうか?)。

このビスケット、バニラサンドもおいしいですが、やっぱりチョコ味が一番かな〜。

プレーンなものはチーズケーキの土台としてよく活用していたりします。タイで生活していたときも購入していました。

…というわけで、このビスケットが好きな方なら、きっと気に入るはず、のチョコチャンクスコーンです(^-^)


材料にベーキングパウダーが抜けていました!すみません!!😱😱
以後これまで以上に気をつけます😭😭

◼︎◼︎全粒粉チョコスコーン◼︎◼︎

◼︎材料◼︎ 6個分

薄力粉 110g
全粒粉 40g
ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
塩 小さじ1/3
きび砂糖 40g
無塩バター 80g
卵 45g
牛乳 大さじ2と小さじ1
チョコレート(ビターの板チョコを使用) 50g


◼︎作り方◼︎

  1. バターを8mm〜5mm角に切って冷蔵庫で冷やしておく。板チョコは1cm角に刻む。オーブンは200度に予熱する。卵、牛乳は冷やしておく。
  2. ボウルに粉類を全て入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。冷えたバターを乗せ、スケッパーかカードでバターと粉を切り混ぜる。バターが細かくなって米粒くらいの大きさになったら、手の指先でバターと粉をすり混ぜる。パン粉のような状態になったらOK。チョコレートを加えてざっと混ぜる。
  3. 溶いた卵と牛乳を回しかけ(大さじ1程度残す)、カードで粉っぽいところを液体にかけるようにしながら切り混ぜる。粉気が残るところに残した牛乳をかけてさらに混ぜる。ひとまとまりになってきたら、両手でまとめて打ち粉をした台に出し、カードで塊を半分に切って片方をもう片方に乗せる。手で押しつぶして、厚さ3cm、12×18cmくらいの大きさに形作る。6等分に切ってオーブンシートをしいた天板に乗せ、分量外の牛乳を上の部分に指先で塗る。予熱したオーブンで20分程度焼く。ラックに乗せて冷ます。

準備した材料。バターと卵、牛乳は冷やしておきます。

粉にバターを乗せて、バターを細かく刻むようにしてまぜていく。

指先でバターと粉をすり混ぜる。

こんな感じになったら液体を加える。

まとまってきたら両手で生地をひとつにする。

台に出して半分にし、2つを重ねておしつぶす。


天板に乗せて牛乳を塗ってから燒く。



やっぱり温かいうちにミルクやコーヒーと一緒に食べるのが一番おいしいです。






チョコを混ぜておやつスコーンにしましたが、上に書いたように、朝食に食べるには、チョコレートなしの全粒粉スコーンにするのもとてもおすすめです!

シンプルに全粒粉の香ばしさとバターの風味が楽しめるので、全粒粉の風味をダイレクトに味わうなら、チョコなしも試してみていだただけたら嬉しいです。

全粒粉アンバサダー大第1回のお題「はじめまして。手軽に使ってみよう全粒粉!」のテーマには、より風味の味わえるシンプルスコーンの方がぴったりかな?



シンプルなおいしさは朝食にもぴったりです。

チョコを入れる以外、手順も材料も一緒です。

よければお試しくださいね♪


 「日清製粉グループ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています(^-^)

全粒粉アンバサダーの料理レシピ
全粒粉アンバサダーの料理レシピ


今日もご覧いただき、ありがとうございました!
ランキングに参加しています。
トップ100入り、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
励みになります♪

instagramはこちらです!(^-^)


コメント