オーブンもケーキ型も不要♪ホットケーキミックスのチョコスポンジとベリーのノエルケーキ
【クリスマスを楽しむ!料理&スイーツを大募集】
こんにちは!
今日は寒い雨となった1日でした。この雨で色づいた木の葉も落ちて、明日はさらに晩秋らしくなっているのかな🍂
今日はちょっと気が早いですが、この週末に作った、クリスマスにぴったりのケーキをご紹介したいと思います。
なんで突然あわてんぼうのクリスマスケーキを作ったのかと言いますと(笑)、実家の母が「八百屋で安かったから買ってみたわ〜」と生のラズベリーを買ってきてくれたんです。
生のラズベリーは、ちょっといいスーパーで売られているのを見かけることはあっても自分ではなかなか買わないので、ラッキー♪
せっかくなので、ケーキに使わなきゃ〜
ということで、何を作るか考え、私の好みのチョコレート×ラズベリー×クリームチーズの組み合わせでショートケーキにすることにしました。
そしてせっかくのかわいいラズベリーを活かしたいな〜と、クリスマスらしいデコレーションにしてみたんです。
そして、今回はオーブンを使わずにトースターで薄焼きスポンジを作り、くるくる丸めていく方法で丸いケーキに仕立ててみました。
この方法なら特別な型やオーブンがなくても、ケーキ作りができますよね。
できたのがこちらです!
ストライプに並んだ生地が普段のショートケーキとは違う表情で、たまにはいいなぁと思います。
いつもカットが下手すぎなのスミマセンなのですが、今回もしかり😂
クリームはクリームチーズと生クリームを合わせたフロマージュクリームにしました。
チョコスポンジにもコーヒーシロップを打ってあるので、ちょっとティラミスのような味わいです。
切株みたいにしたい思ってサイドのクリームはラフに塗りました…というか、ナッペが下手なのをごまかしています💦
顔は濃く溶いたココアを楊枝につけて描きましたよ〜
仕上がりは直径14cmくらい。
スポンジケーキは、卵の泡だて具合や粉の混ぜ方など、気をつけるべきポイントがたくさんありますよね。
私も全然、得意ではありません!!
でも、今回の生地はホットケーキミックスを使っているので、多少混ぜ方に失敗してもちゃんとふらんでくれるし、薄焼きスポンジなのでそんなに生地のキメも気にならないはず😁。
オーブンやケーキ用の丸型を持っていなくても、これなら作れそう!と思っていただけたら嬉しいです♪
◼︎◼︎チョコスポンジとベリーのノエルケーキ◼︎◼︎
◼︎材料◼︎16×22×2cmのバット1台分
チョコスポンジ
ホットケーキミックス 大さじ3
ココア 小さじ2
卵 1個
砂糖 大さじ3
植物油 大さじ1/2
牛乳 小さじ2
シロップ
砂糖 小さじ2
水 小さじ2
インスタントコーヒー(顆粒) 小さじ1/4
クリーム
生クリーム 150cc
クリームチーズ 60g
砂糖 大さじ2
ラズベリー 20〜30粒
◼︎作り方◼︎
下準備
・バットにオーブンペーパーをしいておく。
・ホットケーキミックスとココアを合わせてふるう。
・牛乳と油を合わせておく。
・ラズベリーは洗って水気をふき、飾り用を残して半分〜1/4に切る。
・卵、クリームチーズは室温にする。
・トースターを予熱する(温度設定できるものなら200度にする)。
①チョコスポンジを作る。
ボウルに卵を入れてほぐし、砂糖も加えてハンドミキサーの高速で3〜5分泡だて、ハンドミキサーを持ち上げた時にとろーっと流れ落ちて跡が残るくらいまで泡立てる。ふるった粉類を加え、ゴムベラで底から返すようにしながら生地にムラがなくなるまで混ぜる。
②生地をゴムベラでひとすくい取って牛乳と油の器に加えてなじむように混ぜる(グルグル混ぜてOK)。混ざったらボウルに戻し入れ、底から返すように混ぜ合わせる。均一になったらバットに流し、表面を平らにして、予熱したトースターで7分焼く(一部だけ焦げそうになったらアルミホイルをかぶせたり、前後を入れ替えたりしてみてください)。ラックに乗せて冷ます(表面が乾かないようラップをかけておく)。
③シロップを作る。
小さめの器に水を入れて500wレンジで20秒加熱し、砂糖とインスタントコーヒーを加えて溶かす。
④クリームを作る。
クリームチーズを中サイズのボウルに入れてゴムベラで柔らかく練っておく(固い場合はレンジで少し温めると良い)。ボウルに生クリームと砂糖を入れてハンドミキサーの高速で柔らかいツノが立つまで泡立てる。泡だて器に持ち替え、2回ほどすくって生クリームをクリームチーズに加えてよく混ぜ、生クリームのボウルに戻し入れて泡立て器で混ぜ合わせる。
⑤組み立てる。
スポンジケーキを横長に置き、縦の長さが3等分になるように横長に切る。シロップを塗り(スプーンでちょっとずつかければOK)、クリームを塗ってからラズベリーを散らす。1枚をくるくるとロールケーキのように巻き、お皿に立てて置く。残りの生地も順に側面に巻いていく。残りのクリームを上からかけ、ゴムベラやパレットナイフで伸ばして好みにデコレーションする。
スポンジケーキの材料。 |
卵はすくったとき跡が残るくらい泡だてます。 |
牛乳と油に生地の一部を入れて混ぜる。 |
生地のボウルに戻し入れて混ぜる。 |
焼き上がり。 |
横長に3等分し、シロップを塗る。 きれいな長方形じゃなくても大丈夫です♪ |
クリームを塗り、切ったラズベリーを散らす。 クリームは欲張ってたっぷり塗ってしまったのですが😁💦、 生地の厚みと同じかそれより薄いくらいの方が巻くのは楽です。 |
1列をロールケーキのように巻き、立てて置く。 |
2列目もうずまきに続けて巻いて置く。 上の写真もそうですが、後ろの待機中の生地、 クリームとラズベリー落ちてる!! やっぱりちょっと、欲張りすぎました😂。 |
3列目も続けて巻き、土台の完成。 |
上からクリームをかけ、ゴムベラやパレットナイフで伸ばす。 |
できあがり♪好みでデコレーションしてください♪ |
ポイント
・卵はMサイズ、生クリームは脂肪分45%のものを使いました。
・生地に塗るクリームはやや薄めの方が巻きやすいです。2枚目、3枚目の生地は、両手で生地を持ち上げて、立てた生地の端から貼り付けていくイメージで巻いていきます。
ちなみに、我が家で使用しているトースターは、製菓用具通信サイトcottaさんで購入したものです。
(アラジンとかブルーノのおしゃれ機能性トースター、憧れたんですけどね〜。置き場所とお値段などなど考えて、断念💦)
こちらのトースターは、機能的にはごく普通のものだと思います。
スチーム焼きとかはできませんが、温度設定できたり、焼き網が取り外しやすくお手入れしやすかったり、火力も以前使っていた古いものより強く、立ち上がりも早いなと感じているので、すっかり事足りています。
見た目もシンプルで、キッチンになじんでいます(これ、重要ですよね!)。
なんと12月まであと10日😳
我が家はハロウィンやクリスマスの他にもこの時期は家族の誕生日が目白押しで、娘、息子に続き、月末は夫の誕生日です。特に何も準備してないけど…😪
あれこれイベントを過ごしているうちに今年も年末を迎えそうだな〜。
コメント
コメントを投稿
コメントお気軽にどうぞ