全粒粉でほっこり♪ひっつみ汁

 こんにちは!

今日お東京は秋雨が始まったのかな〜というすっきりしないお天気の1日でした。
8月ももうすぐ終わりですね。

というわけで今回は、全粒粉アンバサダーの8月のテーマ、
「全粒粉の麺レシピ」を駆け込みで(?)投稿しようと思います。

小麦粉を練って茹でて作るものが広い意味で麺だという解釈で、
これも日本の麺の仲間じゃないかなぁと思って作ってみました。

「ひっつみ」です。


…と言っても、私全然詳しくなくて、存在はなんとなく知っていたのですが、

小麦粉の生地を汁物に入れた料理だったと思うけど、どこの郷土料理だっけ〜?

、、というくらいの認識しかありませんで。
インターネットで調べてみたのです。
にわか知識でスミマセン。

ひっつみは、岩手県の郷土料理だそうです。

同じような料理にすいとんもありますが、すいとんが団子状なのに比べて、もっと生地を薄く伸ばして入れたものがひっつみです。

小麦粉と水を混ぜた生地を、手でひきちぎりつつ汁に入れて、具と一緒に煮ます。

生地を伸ばしたり切ったりする必要ないし、
出汁を吸ったもちもちの生地がおいしい!

全粒粉配合だと、より香ばしい風味で味わい深くなるので、こんなホッとする味の素朴な料理にもぴったりだと思います。



汁は、今回は鶏肉がなかったので、豚肉で作りました。

野菜も、根菜類やきのこならそのときにあるものでいいのかな〜と思います。
家庭的な料理だし!と、アバウト(笑)

大根も入れたいところだったのですが、それもなかったので、
今回はにんじん、ごぼう、長ねぎ、えのき。



全粒粉入りの茶色がかった生地、豚肉にそっくりですよね(笑)

ちょうど豚肉入りだったので、ぱっと見は見分けがつかない感じでした。

もちろん粉の味はするけど、食感も、歯ごたえがあってちょっと肉っぽい。

ベジタリアン料理のアイデアで使えそうだなぁ、なんて思いました。


こんな風に小麦粉と水を混ぜただけの生地を直接鍋に入れる料理は、

中国にもあるし、先日バンコクで食べたギヤムイーもいわゆる細長い麺とはちょっと違う風情の麺だったので、

麺って奥が深いなぁー😌


それでは作り方です♪


◼︎◼︎全粒粉でひっつみ汁◼︎◼︎

◼︎材料◼︎ 3〜4人分

ひっつみ

 全粒粉 65g

 強力粉 45g

 塩 小さじ1/4

 水 90cc

スープ

 だし汁 1.5L

 豚肉 100g

 にんじん 1/3本

 ごぼう 1/2本

 えのき 1/2袋

 油揚げ 1/2枚

 長ねぎ 1本

 塩 小さじ1/2

 しょうゆ 大さじ1と1/2

 みりん 大さじ1と1/2

 万能ネギ、七味唐辛子 好みで

◼︎作り方◼︎

 ①ひっつみの生地を作る。ボウルに全粒粉と強力粉、塩を入れて泡立て器で混ぜ、
  水を加えて箸でぐるぐる混ぜる。全体が混ざったら手でざっとこね、
  粉っぽいところがなくなったらひとまとめにしてラップをかけておく。
 ②寝かせている間にスープを作る。鍋にお湯を沸かしだし汁を作る。人参は短冊切り、
  ごぼうは斜め薄切り、油揚げは短冊切り、えのきは石づきを取って長さを半分に切る。
  長ねぎは小口切りにする。湧いただし汁に肉と野菜を入れ(野菜は固いものから)、
  調味料を加える。
 ③手を濡らしてひっつみの生地を少しつかみ、伸ばすようにしながら鍋に入れていく。
  全てを入れ終えたら更に5分程度煮て、火が通ったら完成。万能ネギを散らし、
  好みで七味とうがらしを添える。



粉類に水を加え、箸で混ぜる。

ある程度混ざったら、そんなにこねなくてOK。
けっこうベタつく生地です。

寝かせた生地を手で伸ばしながら引きちぎります。

こんなに伸びますよ〜


伸ばしては入れていきます。

できあがり!


これ一杯で栄養満点なので、とりあえず汁物だけ食べてくれていればいいや!
という、子供との食事にぴったりな気がします(笑)。

それに、ひっつみを作るのが楽しい!

子供と一緒に作っても良さそうだなーと思います♪


「日清製粉グループ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています(^-^)

モニタープレゼントで頂いた「日清全粒粉パン用チャック付き」を使用して作りました!





今日もご覧いただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。
トップ50入り、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
励みになります♪
 
ポチッと↓↓↓
       ありがとうございました


instagramはこちらです!






コメント