色が変わって楽しい♪天の川ゼリー☆
【みんなのひんやりスイーツレシピを大募集!】
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
明日は7月7日、七夕ですね🎋
七夕をイメージしたお菓子を何か作ってみたいなぁ〜と思っていたところ、
ちょうど台所にあった細長い四角のガラス製保存容器を見て、ひらめきました💡
天の川に見立てて、夜空みたいな青いゼリーをバタフライピーで作ろう♪
実は、前にタイで購入したバタフライピーがまだまだあるので、
お菓子作りに利用しなきゃと思っていたのです。
今回は、下にカルピスの白いゼリー、
上にバタフライピーの青いゼリーを重ねることにしました。
完成したのがこちらです♪
バタフライピーゼリーにはナタデココを混ぜて、食感をプラス。
透けて見えるのもきれいですよね♪
キウイとバナナを星型に抜いてトッピングすれば、天の川🌠
さて、このゼリー、実は見た目だけじゃないんです!
食べるときもお楽しみ♪
レモン汁をかけて混ぜると、、
色が紫色に変わります♪
バタフライピーティーは酸で色が変わるのも楽しいですよね。
それを生かさないわけにいかない!と思い、
こうやって混ぜて食べるために、
バタフライピーはゆるゆるに固めてあります。
バタフライピーゼリー自体は、甘さ以外の風味はほぼないので、
レモンの酸味がちょうどいい感じ♪
ゆるゆるのゼリーとつるっとしたカルピスゼリー、
コリっとしたナタデココの食感が楽しいです😋
作るのも食べるのも楽しいゼリーなので、
バタフライピーティーがあったら試してみてくださいね♪
◼︎◼︎バタフライピーとカルピスで作る天の川ゼリー◼︎◼︎
◼︎材料◼︎ およそ10×22cmの保存容器1個
<カルピスゼリー>
カルピス 60cc
牛乳 100cc
*粉ゼラチン 5g
*水 50cc
<バタフライピーゼリー>
バタフライピー(乾燥) 15輪(大さじ1くらい)
お湯 300cc
砂糖 30g
★粉ゼラチン 4g
★水 大さじ2
ナタデココ 50g
キウイ、バナナ 適量
レモン汁 適量
容器は容量900ccのものを使っています。
◼︎作り方◼︎
①カルピスゼリーを作る。
*の水に粉ゼラチンを振り入れ、スプーンでよく混ぜる。500wのレンジで20秒加熱して溶かす。
ボウルにカルピス、牛乳、ゼラチン液を加えてよく混ぜ、容器に流し入れる。冷蔵庫で冷やし固める。
②バタフライピーゼリーを作る。
★の水にゼラチンを混ぜてふやかし、500wのレンジで15秒加熱して溶かす。
お湯を沸かしてバタフライピーに注ぎ、30秒ほどおいてちょうど良い色になったら漉してボウルに入れ270cc用意する。
熱いうちに砂糖を加えてよく混ぜて溶かし、★も加えて混ぜる。粗熱を取る。
冷えて固まったカルピスゼリーの上に流し入れ、ナタデココをところどころに置く。再び冷蔵庫に入れて冷やし固める。
(レモン汁と混ぜやすいよう、出来上がりはゆるめです)
③キウイ、バナナを輪切りにして星型で抜き、冷えて固まったゼリーの上に並べる。
器によそい、レモン汁をかけて混ぜて食べる。
※ナタデココの酸味料やフルーツの酸で、完成後少しずつバタフライピーの色が変化してしまうようです。作ったら早めに食べるのが◎です!
乾燥バタフライピー。15輪くらい使いました。 |
バタフライピーティーを作り、砂糖とゼラチンを溶かす。 |
カルピスゼリーの上に流し入れ、 ナタデココを置く。 |
フルーツを星型に抜いてトッピング。 アラザンも乗せてもっとキラキラにしちゃってもよかったかな? |
(バタフライピーゼリーのレシピを変更しました 2024.7.2)
笹の葉を飾りたいところだったのですが、近所で見かけることはなく。
どこで手に入れられるんだろう…
短冊に願い事を書いたら、室内の観葉植物に飾ろうかな。
夫は、庭の家庭菜園のナスでいいんじゃない、なんて言ってましたが(笑)
今日もご覧いただき、ありがとうございました!
ランキングに参加しています。
各カテゴリーでのトップ50入り、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
励みになります♪
ポチッと↓↓↓
コメント
コメントを投稿
コメントお気軽にどうぞ