いちじくとクリームチーズのキャラメルケーキ

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

最近朝の日の出が遅くなり、急に秋めいてきた気がします。
子供達の夏休みの終わりまでカウントダウンの時期になりました😁

さて、先日スーパーでいちじくが安くなっていたので、嬉しくて購入しました。
いちじくってもっと秋になってからのものだと思っていましたが、今が旬なんですね。

でも残念ながら家族はあまり好きではないようで。
娘も一口食べていらなーい、と💦😁

確かに今回のはあまり甘くないし、食感も不思議な果物ですもんね。。
夫も好きじゃないそうで、果物好きの我が家にしては珍しく不人気。

私1人でパンに乗せたりチーズと一緒に食べたりして堪能していたのですが、
今日は残りの3個をマフィンに焼き込んでみました。

いちじくに合わせるならキャラメルかな〜、クリームチーズもあるから入れよう!と、
カラメルを混ぜ込んだ生地のケーキを作ることにしました。

いちじくはどーんと焼きこみたいと思って、生地は普段のマフィンより少なめにして、
半分に切ったいちじくをごろっと乗せてオーブンへ。

出来上がったのがこちらです。

想像通りの、いちじくの存在感たっぷりのケーキができました。

カラメルを混ぜ込んだほろ苦い生地に、ジューシーないちじく。
中には角切りにしたクリームチーズも入れてあるので、
塩気とクリーミーな味がいいアクセント。

断面はこんな感じです。
下に沈んでるのがクリームチーズなのですが、わかるかな〜💦

レシピはこちらです。
いちじくを堪能できる焼き菓子、試して頂けたら嬉しいです♪


◼︎◼︎いちじくのキャラメルマフィン◼︎◼︎

◼︎材料◼︎ 直径6.5cmストレートマフィン型6個

薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ2/3
塩 ひとつまみ
無塩バター 70g
きび砂糖 25g
卵 1個
*砂糖 40g
*水 小さじ1/2
*お湯 大さじ1と1/2
クリームチーズ 30g
いちじく 3個

カラメルの砂糖は上白糖を使いました。


◼︎材料◼︎

下準備
・粉類は合わせてふるう。
・型にペーパーカップをしいておく。オーブンは180度に予熱する。
・材料は全て室温にする。
・いちじくは洗ってヘタを取り、横半分に切る。クリームチーズは1.5cmくらいの角切りにしておく。

①カラメルを作る。
 小鍋に*の砂糖と水小さじ1/2を入れて中火にかけ、茶色くなってきたらムラなく色づくよう鍋を傾けつつ加熱し、きつね色になったら火を止めて*のお湯を一度に加える(はねるので火傷に注意)。器に入れておく。

②ボウルにバターを入れてゴムベラで滑らかにし、砂糖を2回に分けて加えて泡立て器でふわっとなるまでよく混ぜる。溶いた卵を3回に分けて加えて混ぜる。

③粉類の半量を加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせ、粉気がなくなったらカラメルを加えて混ぜる。残りの粉を加えて混ぜる。
 スプーンで型に等分に入れ、中心を指でへこませて、角切りにしたクリームチーズを2〜3個づつ入れる。いちじくを断面を上にして乗せ、手で少し抑えて生地に押し込む。予熱したオーブンで25〜30分焼く。
材料を準備する。
クリームチーズはポーションのものを2個使いました。

カラメルを作っておく。

バター、砂糖、卵を混ぜて、
こなとカラメルを交互に加える。

生地を型に入れ、クリームチーズを乗せる。

上からいちじくを乗せ、少し押し込む。

このキャラメルケーキ、いちじく以外の果物でもおいしく作れました。
長くなるので、また後日投稿したいと思います♪

今回使っている型は、製菓材料のネットショップcottaさんのストレートマフィン型です。
側面が底面と直角なので、色々な使い方ができます。

型についてはこちらからチェックしてみてくださいね。
cotta公式サイト
↓↓


先日行った九州旅行で訪れた天草で、いちじくのアイスを食べました。
JAのお店で購入。

いちじくの風味たっぷりで、おいしかったです♪


今日もご覧いただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。
各カテゴリーでのトップ50入り、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
励みになります♪

ポチッと↓↓↓
       ありがとうございました


Instagramは
こちらです!
フォローお気軽に♪

pinterestはこちら♪
Follow Me on Pinterest

ネクストフーディスト 

コメント