冷たく冷やして♪おばけきゅうりの出汁煮

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

お盆休みも終わり、もう秋の食材が並び始めましたね〜。

お盆休みは、我が家は九州に旅行に行っていました!
目的は、息子の鉄活と九州の美味しいものを食べること😁
幸い台風の過ぎた後で天気に恵まれ、
息子は予定通り九州の鉄道写真を撮りまくり、海鮮、ラーメン、黒豚、博多餃子などなど、
しっかり堪能してきました♪

さて、そんな旅行から帰ってきたら、
我が家の家庭菜園(夫の。私は収穫して料理するだけ、、笑)のきゅうりがとんでもなく巨大化していたんです😱

「おばけきゅうり」と呼ばれるようですが、ヘチマくらいの大きさになってしまっていました💦

夫は「もうこれ食べられないね」なんて言っていましたが、
せっかく育ったのにもったいない〜と思い、
ネットで調べたら、おばけきゅうりのレシピってけっこうあるんですね。
煮ても美味しいようなので、さっぱり塩味の出汁煮にしてみました。

できたのがこちらです!


冷蔵庫で一晩冷やしたら、中まで出汁がしみて冷たくておいしい♪

冬瓜のような感じかなと思いますが、私はこっちの方が好きかも😊

奥に写っているのがそのおばけきゅうりなのですが、
どのくらい大きいのかといいますと、
            

なかなか写真では大きさがわかりにくく、、
巨大感、伝わりますでしょうか。
スケールで計ったら、1本で500g以上ありました。



こんなに大きいのが3本も取れたので、おいしく頂けて良かったです♪

煮たものを冷蔵庫に入れておけば、冷たくてつるっといくらでも食べられます。

もしきゅうりを育てていて、大きくなり過ぎたー!というときは、試してみてくださいね。

【#フーディストの夏休み】に参加します♪

◼︎◼︎おばけきゅうりの出汁煮◼︎◼︎

◼︎材料◼︎ 5人ぶん

きゅうり(育ちすぎた特大のもの) 1本約530g
水 300cc
顆粒だし 5g(小さじ2)
塩 小さじ1
鰹節 4g

◼︎作り方◼︎

①きゅうりのヘタを取り、皮をピーラーで縞模様になるようむく。縦半分に切り、スプーンで種を取り、1cmの半月切りにする。
②鍋に水と顆粒だし、塩を入れ、中火にかける。沸騰したらきゅうりを入れる。落し蓋をして、蓋をずらして閉めて火をやや弱め、5〜6分煮る。半分くらい透き通ったような状態になったら火を止め、鰹節を加えて混ぜる。粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。


皮をむいて種を取ります。

出汁と塩で煮るだけ。




 九州の思い出のものを並べてみました😊

熊本駅で偶然にも豪華列車「ななつ星」の出発式に参加することができて、
記念のバッジやポストカードを頂きました。
喜んでしまう私、立派な母鉄…?

左上の猫の置物は、
おみやげ屋さんで一目惚れして購入。
福岡県宮若市の「追い出し猫」という縁起物だそうです。
両面に怒り顔、裏が笑った顔が描かれていて、
「災いを追い出し、福を招く」という意味があるんだとか。

鹿児島銘菓のかすたどん、大好きです♪



今日もご覧いただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。
各カテゴリーでのトップ50入り、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
励みになります♪

ポチッと↓↓↓
       ありがとうございました


Instagramは
こちらです!
フォローお気軽に♪

pinterestはこちら♪
Follow Me on Pinterest

ネクストフーディスト 




コメント