パインの穴はベーグルサンドのためにある♪ あんパイン&クリチサンド

【簡単&おいしい朝ごはんレシピ】

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。

最近私は、お菓子を焼くよりシンプルなパンを焼いて、
甘いおやつみたいなサンドイッチを作るのにはまっています 😋

先日作ったのはこちら。

パイナップルを丸ごと一切れベーグルに挟んでみました!

一緒に組み合わせたのは、
あんことクリームチーズです。

えっと思うかもしれませんが、この組み合わせがおいしいんです〜👐
濃厚なクリチと甘いあんこに、
甘酸っぱくてジューシーなパイナップル。
みっちり詰まったベーグルと相性抜群です♪

実はこれ、以前から作ってみたいなーと思っていたんです。

あんとパインの組み合わせは、
以前白玉フルーツポンチを作った時に、
残りのパインで作ったことがあります💡

そのときに作ったのはこちら。

白玉まで乗せちゃってます!

好き放題(笑)

フルーツあんみつで缶詰のみかんやパインとあんこを一緒に食べることがあると思いますが、
その味と同じです♪
だからぎょっとしないでくださいね!😂

そして、
このパインの形は絶対ベーグルに乗せるべき、、
というかベーグルにはさむために穴があるのでは?

と思っていたんです(笑)。

このあんパインベーグルサンド(あんパインっていう名前も語呂が良くて好きです笑)
とってもおすすめの組み合わせなので、材料があったら試してみてくださいね♪

レシピいらないと思うけど、書いておきますね😁

◼︎◼︎あんパインクリチベーグルサンド◼︎◼︎

◼︎材料◼︎ 1個ぶん

パイナップル(スライス) 1枚
あんこ 好みの量
クリームチーズ 好みの量
ベーグル 1個

◼︎作り方◼︎

①ベーグルは横にスライスする。クリームチーズは室温にして柔らかく練る。

②ベーグルにクリームチーズを塗り、あんこを乗せて広げる。パイナップルの水気をペーパータオルでふいてから乗せ、サンドイッチにする。

*クリームチーズは塗るというより盛る感じで、たっぷりがおいしいです♪



ご覧いただきありがとうございました!

ランキングに参加しています。
各カテゴリーでのトップ50入り、めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
励みになります♪

ポチッと↓↓↓
       
 ありがとうございました



Instagramは
こちらです!
 フォローお気軽に♪


pinterestはこちら♪
Follow Me on Pinterest

ネクストフーディスト




コメント

人気の投稿