節分にも♪黒豆と抹茶のロールケーキ*トースター使用
こんにちは!
今年最初のお菓子作りは、黒豆を巻き込んだ抹茶のロールケーキでした。
黒豆は年末に煮たのですが、実家におすそ分けする他にもお菓子やパンに使うつもりで多めに煮ていました。
そのまま食べたり、ヨーグルトに入れたりしているうちに残り少なくなり、早くケーキに使わなきゃ!と、ロールケーキを作成。
相変わらずの残念なカット面は薄目で見ていただきたいのですが😂
ずっと前に頂いた飾り用の金箔があるので、普段は出番がないし、お菓子に飾るならお正月の今しかない!と使ってみたのですが、わかりますか〜?
黒豆の上にちょこんと乗っているやつです。
ヒラヒラしちゃって、乗せるの難しかった〜💦
生地は卵1個ぶんのスポンジ生地をバットとトースターで焼いて作りました。
最近、ロールケーキはこのサイズが巻きやすいし食べきりサイズなのもちょうどよく、いつもトースターで作っています。
黒豆がなければ、ゆであずきや、栗きんとんの残りなんかも絶対おいしそう!
おうちのおやつ用にぴったりのトースターで作るロールケーキ、試してみていただけたら嬉しいです♪
◼︎◼︎抹茶と黒豆のロールケーキ◼︎◼︎
◼︎材料◼︎16×22×2cmのバット1台分
抹茶スポンジ
薄力粉 大さじ3
抹茶 小さじ1と1/2
卵 1個
砂糖 大さじ3
植物油 大さじ1/2
牛乳 小さじ2
シロップ
砂糖 大さじ1/2
水 大さじ1
クリーム
生クリーム 150cc
砂糖 大さじ1
黒豆 40g程度
トッピング用黒豆、金箔(あれば)適量
◼︎作り方◼︎
下準備
・バットにオーブンペーパーをしいておく。
・薄力粉と抹茶を合わせてふるう。
・牛乳と油を合わせておく。
・黒豆は汁気をきっておく。
・卵は室温にする。
・トースターを予熱する(温度設定できるものなら200度にする)。
①抹茶スポンジを作る。
ボウルに卵を入れてほぐし、砂糖も加えてハンドミキサーの高速で3〜5分泡だて、ハンドミキサーを持ち上げた時にとろーっと流れ落ちて跡が残るくらいまで泡立てる。ふるった粉類を加え、ゴムベラで底から返すようにしながら生地にムラがなくなるまで混ぜる。
②生地をゴムベラでひとすくい取って牛乳と油の器に加えてなじむように混ぜる(グルグル混ぜてOK)。混ざったらボウルに戻し入れ、底から返すように混ぜ合わせる。均一になったらバットに流し、表面を平らにして、予熱したトースターで7分焼く(一部だけ焦げそうになったらアルミホイルをかぶせたり、前後を入れ替えたりしてみてください)。ラックに乗せて冷ます(表面が乾かないようラップをかけておく)。
③シロップを作る。
小さめの器に水を入れて500wレンジで20秒加熱し、砂糖を混ぜて溶かしておく。
④ホイップクリームを作る。
ボウルに生クリームと砂糖を入れてハンドミキサーの高速でツノが立つまで泡立てる。
④冷めた生地のオーブンペーパーをはがし、ラップの上に置く。奥側を斜めに切り落とし、全体に2cm幅に横向きに切れ目を入れる。シロップをぬり(ハケで塗ったほうがいいけど、いつもスプーンで少しづつかけて済ませています)、クリームを広げる。両サイドと奥は塗らないようにする。黒豆を散らし(奥側は乗せない)、手前からラップごと巻いていく。冷蔵庫で休ませる。
⑤丸口金を入れた絞り袋に残りのクリームを入れて絞り出し、黒豆をトッピングする。
材料。牛乳と油は合わせておきます。 |
卵はこのくらいまで泡立てる。 |
粉を加えて泡をつぶさないよう混ぜ合わせる。 |
焼き上がり。ちょっと焦げ目がつきすぎちゃったかなー?😁 |
横に切れ目を入れ、奥側は斜めに切り落とす。 |
奥側のクリーム、ちょっと欲張って乗せすぎましたね〜💦
多少巻き終わりからはみ出ちゃった気がしますが、まあ気にしない!
黒豆は自家製の甘さ控えめのものです。お好みで中に入れる量を加減して下さいね。
お豆を巻き込んだロールケーキ、節分にも良さそうだなと思います♪
このサイズだと丸かじりもOKの太さです(全部1人で食べるのはダメですよー)。
ところで、これは去年のinstagramのベスト9をアプリで作ってみたものです。
個人的には、真ん中の源氏パイが一番作って楽しかったかな😁
マフィンは俯瞰で撮ったほうがかわいいですね。
夏にバンコクに行けたのも、去年は一番の出来事でした。花瓶もバンコクで買ったものです。
マンゴーのみずみずしさが懐かしい!
コメント
コメントを投稿
コメントお気軽にどうぞ