とろける♪焼かないオレオチーズケーキ*オーブン不要
こんにちは!
今日も雨模様の1日になりそうです。
昨日は晴れてくれて良かったけど、雨の合間の晴れはすっかり夏の気配でした。
虫除けに日焼け止め、子供の半袖の服とか、急に色々と夏のものが必要になり、
あれもないこれもない!とバタバタ準備している今日この頃です。
さて今日は、混ぜるだけで作れるとっても簡単なチーズケーキを作ったので、
ご紹介しようと思います!
私、オレオを使ったお菓子が大好きなのですが、
一番はやっぱりオレオチーズケーキかな?
オーブンで湯煎にして焼いてニューヨークチーズケーキにするのが王道ですが、
それを暑い時期にもぴったりの、
冷蔵庫で作れる冷たいデザートに仕上げたい!
ということで作ったのがこちら♪
パイ皿にオレオを砕いて敷き詰め、
中にクリームチーズと水切りヨーグルト、ホイップクリームを混ぜたフィリングを流して
冷蔵庫で冷やて完成。
少量のゼラチンでゆるーく固めてありますが、
レアチーズケーキのようではなく、とろける柔らかさです♪
これ、家族のお代わりコールが続きました😉
小さめの型で作ったので、一切れが小さかった、、というのもあるかもしれないけど(笑)
柔らかいので飲み物のように食べてしまう危険なケーキです!
ちなみにこのミニサイズのパイ皿は、タイで生活していた時に購入したものです。
以前もこれで簡単なパイを作りましたが、食べきりサイズでちょうどいい◎
同じものはなかなか手に入らないかもと思いますが、
代わりに四角い容器でスコップケーキにしてもいいですね。
それか、グラスで作ってもいいかな?(どんどんチーズケーキの形じゃなくなってますが笑)
とっても簡単なので、暑いときのデザート作りの参考にしていただけたら嬉しいです♪
◼︎◼︎とろける♪焼かないオレオチーズケーキ◼︎◼︎
◼︎材料◼︎ 直径17cm深さ3cmのパイ皿1台
クリームチーズ 120g
水切りヨーグルト(ギリシャヨーグルトでもOK) 80g
生クリーム(35%) 100cc
砂糖 40g
*粉ゼラチン 1g
*水 小さじ2
オレオ 2個
<クラスト>
オレオ クリームを除いて65g(約9個分のクリームを除いたもの)
バター(溶かす) 15g
<トッピング>
ホイップクリーム、バナナ、オレオ 各適量
◼︎作り方◼︎
下準備
・ヨーグルト180gをコーヒーフィルターに入れて冷蔵庫で5時間程度おき、水切りしたものを80g用意する。(前日に準備するといいです。または、ギリシャヨーグルトを使ってもOK♪)
・*の水に粉ゼラチンを振り入れてスプーンでよく混ぜてふやかし、レンジに10秒ほどかけて溶かして冷ましておく。
・フィリングに混ぜるオレオ2個はクリームがはさまったままの状態で砕いておく。
・クリームチーズは室温にしておく。
①クラストを作る。
厚手のビニール袋にオレオのクリームを取ったビスケット部分を入れ、麺棒で砕く。溶かしたバターを加えてよく混ぜ、パイ皿に入れスプーンで押して敷き詰める。
②フィリングを作る。
ボウルにクリームチーズを入れてゴムベラで滑らかにし(固い場合は少しレンジで温める)、
砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。水切りヨーグルトも加え混ぜる。
別のボウルに生クリームを入れてツノが立つまで泡立て、クリームチーズに加えて混ぜ合わせる。砕いたオレオ2個分、*の溶かしたゼラチンも順に加えて混ぜる。
③①のクラストに②のフィリングを流し入れ、冷蔵庫でしっかり冷やす。
好みでホイップクリーム、スライスしたバナナ、オレオを乗せて飾る。
オレオと溶かしバターを混ぜてクラストを作る。 |
クリームチーズに水切りヨーグルト、 ホイップクリームを混ぜ合わせる。 |
砕いたオレオと溶かしたゼラチンも加える。 |
クラストに流し入れて冷蔵庫へ。 |
冷えたらホイップクリームで飾る。 |
トッピングにバナナを乗せましたが、とっても合うのでオススメです♪
ちなみに、焼かないパイはこちらもおすすめです!
(これもやっぱりバナナを使ってますね。バナナとクリームのパイ、大好きななんです。)
先日フーディストノートさんに記事掲載して頂き、
たくさんの方に見て頂いたようでとてもとても嬉しいです!
覗いて下さってありがとうございす🙏😊
コメント
コメントを投稿
コメントお気軽にどうぞ