ふんわりしっとり♪はちみつとオレンジピールのマドレーヌ
こんにちは!
今日は東京は朝から雨模様の1日でした。
花粉症の方にはほっとできるお天気だったのではないでしょうか?☔
私はそんなに花粉症の症状はなく目がかゆいくらいですんでいますが、家族が辛そうです。
寒いのは嫌だけど花粉も困る、というのが日本のこの季節ですね〜。
さて、先日チーズケーキに使ったオレンジピールがまだまだ残っているので、何かオレンジピールを使ったお菓子を作りたくて、マドレーヌに混ぜ込んで焼いてみました。
マドレーヌといえばレモン味が定番ですが、オレンジ味があってもいいですよね😊
それにマドレーヌははちみつを混ぜ込んだ生地がおしいものですが、はちみつとオレンジ、これも相性のいい素材同士だし、間違いないはず。
というわけで、焼きあがったのがこちらです♪
ふっくら生地にオレンジピールの風味がアクセント♪
さらに柑橘系の風味を楽しみたいと思い、半分にレモン果汁で作った甘酸っぱいアイシングをかけてみました。
緩めのアイシングを全体に伸ばしたので、この場合はグラサージュと言ったほうがいいのかな?(違いはよくわからないのですが、、)
外は甘酸っぱく、中はふんわりオレンジ風味のマドレーヌになりました。
外は甘酸っぱく、中はふんわりオレンジ風味のマドレーヌになりました。
表面にピスタチオをふればさらに見栄え良くなりそう!と思います。
でも残念ながら、ナッツは出禁の我が家(娘のアレルギーのため)。代わりになる緑の飾りって何かないですかね。。
ラッピングすればホワイトデーのお返しにも良いんじゃないかな〜。
などと思いつつ、誰にも渡す予定ないのにシール貼ってみました(笑)。
マドレーヌは溶かしバターで作れるし生地を泡だてたりする必要はないので、意外と手順は楽ですね。
試して頂けたら嬉しいです♪
◼︎◼︎オレンジピールのマドレーヌ◼︎◼︎
◼︎材料◼︎ 6cm×6.5cmコキーユ型9個分(または長さ7cmシェル型14個)
薄力粉 50g
ベーキングパウダー 小さじ1/4
卵 1個
無塩バター 45g
砂糖 35g
はちみつ 大さじ1
オレンジピール 20g
アイシング(好みで)
粉糖 40g
レモン果汁 小さじ2
◼︎作り方◼︎
下準備
・型にバターをぬっておく。
・オーブンは190度に予熱する。
・卵は室温にする。粉類は合わせてふるう。オレンジピールはなるべく細かく刻む。
①バターを湯煎またはレンジで加熱し溶かしておく。
②ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器で混ぜ(泡だてなくてOK)、砂糖が溶けて見えなくなったらはちみつ、溶かしバターを加えて、その都度泡立て器で混ぜる。バターが乳化して白濁したどろっとした感じになればOK。オレンジピールも加えて混ぜる。粉類を一度にふるい入れ、泡立て器で混ぜる。生地をビニール袋に入れて(そのまま絞り出せるように、袋の角を下にしてコップに入れた状態にして生地を流し入れるとよい)冷蔵庫で30分休ませる。
③休ませた生地を冷蔵庫から出し、袋の角を切って型に生地を絞り出す。表面を水で濡らした指で平らにし、型を軽く台にトントンと打ち付けて空気を抜き、予熱したオーブンで12分焼く(シェル型の場合は10分)。型から出し、ラックに乗せて冷ます。
④アイシングの材料を混ぜる。レモン果汁は少なめから加えて混ぜ、残りを少しずつ加えてゆるめのアイシングにする。冷めたマドレーヌの表面にぬる。
材料を準備する。バターは溶かす。 |
オレンジピールはなるべく細かく刻む。 |
卵に砂糖、はちみつを混ぜ、 |
バターを加えてよく混ぜて乳化させる。 |
粉類とオレンジピールを加えて混ぜる。 |
コップに入れたビニール袋に生地を入れ、このまま冷蔵庫で休ませる。 |
袋の角を1cmくらい切り、型に絞り出す。 |
表面を水で濡らした指で平らにする。 |
上にも書きましたが、ナッツの代わりになる食材ってないかなぁと、なんとなくいつも考えています。
ナチュラル系お菓子のレシピなどで何か他の素材の代わりにナッツ、というのは多いですが、ナッツアレルギーの人のためにナッツの代わりに何かを使うというのは見たことがありません。
今まで思いついたのは、・煎り大豆でそれっぽい食感
・きなこでそれっぽい風味
・ゴマでそれっぽいコクや香り
なのですが、何か他にいいアイデアないかな〜。
コメント
コメントを投稿
コメントお気軽にどうぞ