アップルアップサイドダウンケーキ

あけましておめでとうございます!

今年も年末年始は旦那実家で家族にぎやかに楽しく過ごさせてもらってきました。
家族みんながお正月に元気で過ごせることが何より幸せに思うって、ほんとに歳を感じます。(笑)


家に帰ってから、今年の初焼きでりんごのケーキを作りました。
去年からの紅玉が冷蔵庫に眠っていたままだったので、それを使ったアップサイドダウンケーキです。


アップサイドダウンケーキは「さかさまのケーキ」という意味です。
型の底にカラメルを流してから薄切りのりんごを敷き詰め、その上にパウンド生地を流して焼き、お皿にひっくり返して出します。
ひっくり返すときは崩れないかドキドキでしたが、うまくいってよかった!
今年は幸先いいかな?



焼く前はりんごをぎっしり並べたつもりでしたが、もっと多くてもよかったくらい。
ジューシーなりんごと生地が好相性で、冷たくして食べても美味しいケーキです。
見た目はタルト・タタンみたいですが、タルト生地を伸ばしたりりんごだけ先に焼いたりする手間がないので、もっと簡単。
りんごが余っていたら、ぜひ試してみてくださいね!



■■Apple Upside down Cake■■


■材料■ 20cm丸型(底の取れないもの)

無塩バター 100g
グラニュー糖 80g
卵 2個
薄力粉 140g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
シナモン 小さじ1
牛乳 大さじ1

りんご(紅玉) 3個

カラメル
 グラニュー糖 60g
 水 大さじ1
 お湯 大さじ2


■作り方■

  1. 型に分量外のバターをたっぷり塗っておく。オーブンは180度に予熱する。バターと卵、牛乳は室温にしておく。
  2. カラメルを作る。小鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかけ、砂糖が溶けて色づいてきたら鍋をゆすって均一な色にする。茶色くなったら火を止めてお湯を一気に入れる(やけどに注意)。型に流し入れ、底に広げておく。りんごの皮と芯を取って3mmの薄切りにし、カラメルの冷めた型の底に並べておく。
  3. ボウルにバターを入れて泡立て器で滑らかに混ぜ、グラニュー糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。白っぽくふわふわの状態になったら溶いた卵を3回に分けて加え、よく混ぜる。
  4. 粉類を合わせて半量をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。牛乳を加えて混ぜ、残りの粉類をふるい入れて混ぜる。
  5. 2の型のりんごの上に生地を広げ、平らにする。予熱したオーブンで40分焼く。竹串を刺してりんごにすっと刺せれば焼き上がり。型のままラックに乗せて冷ます。
  6. 完全に冷めたケーキの周りを竹串やナイフで1周し、上にお皿を乗せてひっくり返して型から出す。
りんごを並べたところ。底が上になることを考えて並べます。

りんごは紅玉3個で作りましたが、もっと多くて2段重ねに並べてもよかったかもしれません。
カラメルも好みで増やしてもいいと思います。




年末年始の帰省のときには、手土産にアップルパイとロールケーキを作っていきました。


実はこの写真を撮ったすぐあと、待ちきれない家族と熱々を切って食べてしまいました(笑)。なので手土産は1/2ホールだけ。


ロールケーキは18cm×25cmの型(ダンボールで手作りしたもの笑)をいつも使っています。
卵2個ぶんの生地で、あっという間に作れるし、巻きやすいし、お土産にするにもちょうどいい大きさ。
でも今回は人数に対して足りなさすぎました(笑)。


毎年やっているEテレの番組内のたなくじ(知っていますか?)。
大たな吉!ばっちりGOODなんてサイコー。

インスタのベスト9もやってみました。


今年もいろいろお菓子作りできるといいな。
というわけで、
今年もよろしくお願いします!



ランキングに参加しています。
お菓子カテゴリのランクイン、とってもとっても嬉しいです。
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!励みになります♪


こちらもよければ覗いてみてくださいね。フォローもお願いいたします♪
Instagram

コメント