スイカのゼリー

雨期になったバンコクですが、暑気の暑さよりましとはいえ、相変わらず毎日暑いです。
こちらへきてから、果物をたくさん食べるようになりました。
安いし、ここでしか買えない珍しい果物を色々試してみたいし、何より暑くて喉が渇いたときは水分補給に食べると、水を飲むより喉の渇きが治ります。

すいかはラグビーボールみたいな形のがよく売られていて、日本の大玉に比べれば小ぶりなので、丸ごと買っても持って帰りやすい大きさです。
果物屋さんや市場で買えば1個30〜40B(105〜140円)くらい。
近所のセブンイレブンでも50Bくらいで売っていました。

先日ふだんより大きめのを買ってきたので、それを使ってゼリーを作りました。
果肉をミキサー(我が家はフードプロセッサーですが)にかけて、少しだけ甘みをつけてゼラチンで固めただけですが、味が物足りないかなと思って甘酸っぱいマナオ(ライム)のシロップをかけることに。
これは大正解でした!
甘酸っぱさとスイカの香りが楽しめる、美味しいデザートができました。



飾りで乗せたのはドラゴンフルーツです。
これも安いので最近いつも買っています。あまり香りや味はないのですが、淡い風味と食感にはまっています。


しゃりしゃりしたスイカがつるっとした食感になるのって新鮮。
ドラゴンフルーツのぷちぷちした感じも合います。
日本で作るなら、マナオじゃなくレモンシロップで、飾るのはキウイでもいいと思います。




■■スイカゼリー■■

■材料■ 4人分

スイカ 250g(正味)
●水 大さじ1
●砂糖 大さじ1
*水 大さじ2 
*ゼラチン 5g

シロップ 
 砂糖 20g 
 水 大さじ4
 マナオ汁(またはレモン果汁) 小さじ2

ドラゴンフルーツなど飾りの果物、好みで

■作り方■

  1. ●の水と砂糖を混ぜてレンジにかけて溶かし、冷ましておく。*の水とゼラチンを混ぜておき、レンジにかけて溶かす。
  2. すいかは皮と種を取って250g用意し、ミキサーにかける。●と*を加えて混ぜる。器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
  3. シロップを作る。砂糖と水を耐熱の器に入れてレンジにかけ、マナオを混ぜる。
  4. 冷えたゼリーにシロップをかけて食べる。



旬の果物は、トラックで売りに来ていることもあります。
スーパーで買うより安いので、私は見かけたら買うアピールしてダッシュで追いかけます(笑)。

マンゴー、ライチ、ロンコン、マンゴスチン、ドリアン、すいか(青い箱)が売っています。


こちらはランブータンとマンゴスチン。
2キロ50B、4キロ100B、、って同じですね(笑)

いつどこでトラックに出会えるのかわからないので、出没日時と場所を教えてもらいたい。。        

毛むくじゃらのランブータン。

でも雨季になってからマンゴーもライチもマンゴスチンも見かけなくなってきました。
一年中暑くても、果物の旬はあるんですね。





先週末、お友達と久しぶりにチャトチャックウイークエンドマーケットへ行きました。
コロナ以前に行って以来、4ヶ月ぶりかな?
おしゃべりしながらぶらぶら買い物ができるのって本当に楽しい。
特に目的のものがあったわけではないのですが、いろいろ買ってしまいました。


BANGKOK BASKETというカゴやさんのプラカゴ。
色もサイズもたくさんあって、他のも欲しい〜。
マーケットの入り口あたりでドラゴンフルーツが安かったので、2キロ買ってこれに入れて帰りました。。

鶏柄のランパーン食器はやっぱりかわいい。
お茶タイムによさそうなカップとお皿のセットは珍しいかなと思い購入。
セラドン焼きもお魚の形がかわいくて衝動買い。


ランチは、チットロムで降りて、一度行きたかったピンクのカオマンガイへ。
いつも観光客で行列なので、諦めていたのですが、今は観光客がいないのでとても空いていました。

ジューシーで美味しかった!

30日連続で新規感染者がゼロだというバンコク、こんな風に買い物やランチが楽しめて、本当に嬉しい。
あとは子供達の学校さえ通常とおり登校できるようになれば、、というところですが、
1学期中は無理なようなので、夏休みも含めてあと2ヶ月、頑張らねば〜。





ランキングに参加しています。
お菓子カテゴリのランクイン、とってもとっても嬉しいです。
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!励みになります♪

レシピブログでのフォロワーの方が1000人を超えました。感激です!
ご覧頂いたみなさん、本当にどうもありがとうございます。


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コメント

人気の投稿